選定保存技術 文化財を支える名匠たち

日時:2003年12月13日(土)10:20〜16:30
場所:奈良県新公会堂
参加費:無料

[主催]文化庁
[協力]奈良国立博物館/独立行政法人文化財研究所/奈良県教育委員会/奈良市教育委員会/(財)ユネスコアジア文化センター文化遺産保護協力事務所/全国文化財保存技術連合会/全国国宝・重要文化財所有者連盟

 

プログラム
10:20〜10:30 開会挨拶
  基調講演
10:30〜11:15 文化財を支える選定保存技術の意義
渡辺 明義 (独)文化財研究所理事長
  美術工芸品修理の具体事例報告
11:15〜11:45 奈良県内の美術工芸品修理について
神田 雅章 奈良県教育委員会文化財保存課
  選定保存技術保持者・保存団体の事例報告
11:45〜12:30 日本産漆生産
中村 裕 日本うるし掻き技術保存会事務局
漆刷毛製作
泉 清二 九世泉清吉
日本産漆の精製
大西 慶憲 日本文化財漆協会
12:30〜14:00 休憩 (文化財保存技術保存団体の活動紹介・道具展示・ビデオ放映)
  建造物修理の具体事例報告
14:00〜14:30 奈良県内の建造物修理について
植田 哲司 奈良県教育委員会文化財保存事務所
  選定保存技術保持者・保存団体の事例報告
14:30〜15:15 建造物修理・木工
秋山 兵三 (財)文化財建造物保存技術協会
桧皮葺・柿葺、茅葺
大西 安夫 (社)全国社寺等屋根工事技術保存会
左官
奥井 五十吉 全国文化財壁技術保存会
15:15〜15:30 休憩
  座談会
15:30〜16:15 文化財を支える伝統の名匠たち―選定保存技術 まとめ
  渡辺 明義 (独)文化財研究所理事長
  鷲塚 泰光 奈良国立博物館館長
  柳橋 真 金沢美術工芸大学大学院教授
16:15 閉会挨拶

パネル展示参加・文化財保存技術保存団体名 
(財)文化財建造物保存技術協会/日本文化財漆協会/(財)日本民族工芸技術保存協会/(社)全国社寺等屋根工事技術保存会/(財)美術院/(財)日本美術刀剣保存協会/全国手漉和紙用具製作技術保存会/阿波藍製造技術保存会/昭和村からむし生産技術保存協会/木之本町邦楽器原糸製造保存会/国宝修理装コウ師連盟/歌舞伎小道具製作技術保存会/日本うるし掻き技術保存協会/(財)日光社寺文化財保存会/祭屋台等製作修理技術者会/文化財庭園保存技術者協議会/全国文化財壁技術保存会/歌舞伎衣装製作修理技術保存会/歌舞伎大道具(背景画)製作技術保存会/琉球藍製造技術保存会/宮古苧麻績み保存会 (順不同)