ホーム > シンポジウム運営

お問い合わせシンポジウム運営のご案内

文部科学省関係の学術シンポジウム、文化財科学および脳科学関係の一般向けシンポジウム、学会大会の企画から運営まで幅広くサポートしています。
また、各種シンポジウム関連の印刷物の編集制作、ホームページの管理も行っております。


注目のシンポジウム

第40回国際生物学賞記念シンポジウム
第40回国際生物学賞記念シンポジウム
「系統学と分類学-植物・動物・菌類・藻類・微生物を含む多様な生物の世界」

主催 : 京都大学・日本学術振興会
日時 : 2024年12月21日(土) 9:45~18:00
会場 : 京都大学芝蘭会館 稲盛ホール・山内ホール
(京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町11)
※無事終了いたしました。
詳細はこちら

シンポジウム運営・ポスター制作・ホームページ管理一覧

第39回国際生物学賞記念シンポジウム・講演会
第39回国際生物学賞記念
シンポジウム・講演会
技の伝承-人間国宝による技の実演-
技の伝承
人間国宝による技の実演
第37回 国際生物学賞記念シンポジウム
第37回国際生物学賞記念
シンポジウム
奈良文化財研究所 第13回東京講演会
特別史跡 山田寺跡
史跡指定100年
奈良文化財研究所 第12回東京講演会
奈良の都の暮らしぶり
~平城京の生活誌~
奈良文化財研究所 第11回東京講演会
奈良の都、
平城宮の謎を探る
奈良文化財研究所 第10回東京講演会
藤原から平城へ
平城遷都の謎を解く
奈良文化財研究所 第9回東京講演会
デジタル技術で
魅せる文化財
人文学の知の展開―健康・地域文化・書物
人文学の知の展開
健康・地域文化・書物
国立国語研究所第9回NINJALフォーラム
国立国語研究所
NINJALフォーラム

脳の世紀シンポジウム

依存症と脳
第28回
依存症と脳
運動/スポーツと脳
第27回
運動/スポーツと脳
AIと脳
第26回
AIと脳
色と脳
第25回
色と脳
食と脳
第24回
食と脳

自然科学研究機構シンポジウム

3284
分子が拓く
グリーン未来
3284
知的生命の可能性
3284
多彩な地球の生命
3284
ビックリ4Dで見る
サイエンスの革新
3284
科学的発見とは何か

PAGE TOP