ホーム > 会社案内 > 実績一覧 > 2003年度実績

2003年度実績

シンポジウムの運営

2004/03/19ナショナルバイオリソースプロジェクト「マウス」シンポジウム
「成果報告及び実験モデルマウスを取り巻く国際状況等」

主催:(独)理化学研究所バイオリソースセンター
2004/03/07RR2002企画シンポジウム「ニホンザルの研究利用と繁殖センター構想」
主催:ナショナルバイオリソースプロジェクト・マカクザルバイオリソース委員会
2004/02/29シンポジウム「生産遺跡から探る「モノづくり」の歴史」第1回「金山・銀山の技術」
主催:文部科学省科学研究費特定領域研究「江戸のモノづくり」
2004/01/28「ゲノム医科学と社会−個人情報の保護を中心に−」
主催:文部科学省科学研究費特定領域研究「ゲノム医科学」ネットワーク委員会/
「統合ゲノム」社会との接点委員会
2003/12/13シンポジウムおよび選定保存技術保存団体23団体の活動紹介・パネル展示
「文化財を支える伝統の名匠たち−選定保存技術−」

主催:文化庁
2003/12/02研究経営ワークショップ「事例から学ぶ研究開発方法論」
主催:(独)産業技術総合研究所/日経BP先端技術情報センター/
(財)武田計測先端知財団
2003/12/01〜02平成15年度文部科学省科学研究費補助金研究成果公開促進費「研究成果公開発表(A)」
補助事業 第18回「大学と科学」公開シンポジウム
「オゾンのゆくえ−気候変動とのかかわりをさぐる−」

代表者:宮原三郎(九州大学)
2003/11/08〜09平成15年度文部科学省科学研究費補助金研究成果公開促進費「研究成果公開発表(A)」
補助事業 第18回「大学と科学」公開シンポジウム
「科学が解き明かす古代の歴史−新世紀の考古科学−」

代表者:沢田正昭(筑波大学)
2003/10/29〜30平成15年度文部科学省科学研究費補助金研究成果公開促進費「研究成果公開発表(A)」
補助事業 第18回「大学と科学」公開シンポジウム
「微生物はなぜ病気を起こすか−ゲノムの特徴−」

代表者:林英生(中国学園大学)
2003/10/19「文化財の保存と修復(II)−科学で探る先達の知恵−」
主催:文化財保存修復学会
2003/09/26タンパク3000プロジェクト公開シンポジウム
主催:文部科学省/タンパク3000プロジェクト公開シンポジウム実行委員会
2003/09/17第11回「脳の世紀」シンポジウム
共催:脳の世紀推進会議/(財)ブレインサイエンス振興財団/
理化学研究所脳科学総合研究センター
2003/07/14第3回ミレニアムプロジェクト「がん・ゲノム・脳」合同シンポジウム
「生命の理解から疾患の診断治療へ」

共催:文部科学省科学研究費特定領域研究「がん」「ゲノム」「先端脳」
2003/05/14第2回産業技術総合研究所運営諮問会議
主催:(独)産業技術総合研究所

書籍

発行日書籍名
2004/04/30ブレインサイエンス・レビュー 2004
2004/01/30第17回大学と科学 星の誕生−天の川、マゼラン銀河、そして私たち
2004/01/11第17回大学と科学 金属元素が拓く21世紀の新しい化学の世界
2003/11/30建造物彩色の保存と修復−日本および東アジアの社寺を中心に
2003/11/10第17回「大学と科学」21世紀を拓く水素の世界−新しい材料とクリーンエネルギー
2003/11/10第17回「大学と科学」動物の形作り−その最前線と新展開
2003/10/20第17回「大学と科学」光でナノテク・ナノサイエンス
2003/10/10第17回「大学と科学」生物多様性の世界−人と自然の共生というパラダイムを目指して
2003/09/20第17回「大学と科学」化学:自然と社会へのかかわり
2003/09/10第17回「大学と科学」21世紀に動脈硬化はこうして予防し、こうして治療する
2003/09/10ミュージアムサイエンス2003 vol 2
2003/06/01文化財の保存と修復5

事務局等


PAGE TOP